久々の書き込みですが、告知であります。10月29日(土)・30日(日)に、寸劇を上演します。お暇な方は、古本を買いがてら、遊びにいらして下さい。

******転載歓迎******

第46回東京名物神田古本まつり・特別イベント

「テクストの祝祭日」のおしらせ

神田古本まつりと、出版社がすずらん通りにワゴンを出して直販をする神保町ブッ

クフェスティヴァルの会期中に、本の街・神保町にふさわしいイベントを、と編

集者らが集まり企画した読書人のための“文化祭”です。松本昌次さんトーク、

堀切直人さんと鈴木地蔵さんのトークセッション、坂口安吾、横光利一作品のシ

アターピース上演など盛りだくさんの内容です。ぜひ古本探索のあいまに、東京

古書会館にお立ち寄りください!!

特別イベント「テクストの祝祭日」

★2005年10月29日(土)14:00~15:00

シアターピース 坂口安吾「私は海をだきしめていたい」

演出:大岡淳(桐朋学園芸術短大講師、日本演出者協会国際部)

出演:津島裕子、大岡淳

音楽:河崎純(作曲、コントラバス)

入場料:1000円

・今年没後50年を迎える坂口安吾の短編小説を、音楽+演劇のパフォーマンスと

して上演。演出は元「商品劇場」主宰の大岡淳。

★2005年10月29日(土)16:00~18:00

トーク「戦後文学と編集者 松本昌次さん(影書房)に聞く」

お話:松本昌次さん(編集者。著書に『戦後出版と編集者』『戦後文学と編集者』

ほか)

聞き手:米田綱路さん(図書新聞。著書に『抵抗者たち』『語りの記憶・書物の

精神史』)

参加費:500円

・1953年から半世紀以上にわたって未來社、影書房で編集者を続け多くの名作を

世に送り出し、現在「戦後文学エッセイ選」全13巻を刊行中の松本昌次さんに花

田清輝、埴谷雄高、竹内好、富士正晴、木下順二ら著者との交友、協働について

うかがいます。書籍販売あり。

★2005年10月30日(日)14:00~15:00

シアターピース 横光利一「幸福を計る機械」

演出:大岡淳(桐朋学園芸術短大講師、日本演出者協会国際部)

出演:藤田恵子、加古貴之

音楽:河崎純(作曲、コントラバス)

入場料:1000円

・横光利一による新婚夫婦をめぐるコメディタッチの戯曲を、音楽あり踊りあり

のパフォーマンスとして上演。

★2005年10月30日(日)16:00~18:00

堀切直人×鈴木地蔵トークセッション「私たちの神保町」

お話:堀切直人さん(文芸評論家。著書に『浅草』『本との出会い、人との遭遇』

ほか多数)

   鈴木地蔵さん(フリー編集者。著書に『市井作家列伝』ほか)

参加費:500円

・文芸評論家の堀切直人さんと、最近『市井作家列伝』を刊行された鈴木地蔵さ

ん。それぞれ神保町との長いつきあいをもつお二方に、古書のこと、神保町のこ

とを縦横無尽にお話いただきます。書籍販売あり。

会場:東京古書会館2階情報スペース(〒101-0052東京都千代田区神田小川町

3-22)

http://www.kosho.ne.jp/~tokyo/kaikan.htm

主催:「テクストの祝祭日」の会

問い合わせ:未來社編集部内 小柳暁子

email: koyanagi@miraisha.co.jp

tel: 03-3814-5521 fax: 03-3814-5596

当日連絡先:080-1050-7233

協賛:東京都古書籍商業協同組合、神田古書店連盟