誰も指摘していない「令和」への違和感を表明する
報道によりますと、外務省は「令和」を「Beautiful Harmony」と英訳したようです。「Beauty and Harmony」ではなくて「Beautiful Harmony」。 新元号の発表... Read More
報道によりますと、外務省は「令和」を「Beautiful Harmony」と英訳したようです。「Beauty and Harmony」ではなくて「Beautiful Harmony」。 新元号の発表... Read More
私がこの投稿を書いている2018年4月21日時点で、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は核実験場の閉鎖を宣言したと報道されており、トランプ大統領と金委員長によって米朝融和が進みつつある現状に世界中が驚い... Read More
英国のEU離脱に関して、賛成に投票した一般大衆は、回り回って自分が損をすることが理解できていない、移民のおかげで生活が苦しいのはわかるが・・・といった論調が目につきます。 ひとつだけ挙げますが、自民... Read More
大岡淳の初の編著となる、『21世紀のマダム・エドワルダ』が、光文社より刊行されました! ぜひ、お買い求め下さい。まずは表紙と目次を紹介します。 定価1900円+税 ISBN 978-4-334-9... Read More
エジプトの治安部隊による、モルシ前大統領支持派のデモの強制排除に端を発し、エジプト全土で騒乱が広がっているようだ。 そもそも北アフリカ・中東諸国で、東欧のような「民主化ドミノ」を引き起こ... Read More